ストレスは女性の敵!

      2016/12/18

6f8d28402b88654456fe140c75ce05dd_s

FROM 河村悠矢

ここ数日にわたって、女性の方に対する記事を中心に

更新しておりますが、ご覧いただいていますか?

男性の方も「関係ない」とは言い切れないことばかりなので、

今回も是非ご覧いただいて、参考までにしていただければと思います。

さて、早速ですが、今回のテーマは

“ストレス”についてです。

ストレスに関しましては、過去に何度も

記事として書かせていただいていますが、

今回は、女性にとってストレスがどれだけ敵かということを

お伝えしていきたいと思います。


 

まず、前回までの記事で書かせていただいた

“月経不順”は、ストレスが大きな影響をしているということでした。

脳への影響が、女性ホルモンの分泌の指示を

卵巣に送れないことが原因であるとお伝えしました。

よって、

ストレス=女性ホルモンの分泌を抑制

をしているということです。

本来、女性は、女性ホルモンが影響しているからこそ、

女性らしさが保たれていますが、

その女性ホルモンの分泌が抑制されると、

ご想像通り、女性らしさが失われてしまいます。

ここで大切なことが

女性ホルモンは、2種類存在している

ということです。

以前にもお伝えしたように、

女性ホルモンには、

エストロゲン(卵胞ホルモン)

プロゲステロン(黄体ホルモン)の2つが存在しています。

これらは月経周期と密接に関係しており、

どちらが多く分泌されるかによって、

心身ともに影響してきます。

通常、排卵前は妊娠のための準備として働く

エストロゲンの分泌が増えます。

異性を引き寄せるために働くエストロゲンは、

皮下脂肪を増やす作用によって、肌のハリ・弾力を出します。

また、血管拡張作用もあるので、肌色も良くなります。

一方、排卵後に分泌されるプロゲステロンは、

妊娠した状態を保とうとする働きを持っているため、

受精卵を着床しやすくするために、体内の水分量が増える一方、

むくみやすくなることや、紫外線から身を守ろうとメラニンが働き、

シミが増えやすくなってしまうこともあるのです。

このように、女性にとってなくてはならない

女性ホルモンでさえも、良いところ・悪いところがあるので

バランスが大切だということは、言うまでもありません。

 

 

しかしながら、まずは、女性ホルモンが分泌されるように

栄養管理、生活習慣、そして、ストレスに気遣うことで、

人としての基本的な機能を損なわないようにすることが大切です。

今回は、ストレスがいかに女性にとって、悪いものか

健康面、さらには美容面も踏まえて、お伝えしました。

ご参考までにどうぞ。


まとめ

 

女性ホルモンは2種類に分けられる。

女性ホルモンが女性らしさを作る。

女性ホルモンは肌にも影響する。

ストレスは女性ホルモンの分泌を抑制する。

よって、ストレスは、女性の敵である。

 

 - 健康法, 腰痛, 院長の整体ブログ , , , , , ,