広島 福山市 整体 【今後2週間以内にくるかも・・・体調不良の原因とは?】

   

yuya kawamura

FROM 河村悠矢
福山のデスクより、、、

本日もルリアン整体院の
ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

正月休みも終わり、
今日から仕事始めという方も
多いのではないでしょうか?
そして、
年末年始の「暴飲暴食」で
体調も優れないのでは?

男性であれば、
【肩がだるい・腕が重い】など、
女性であれば、
【下肢の浮腫み・痛み】、
【ひどい生理痛・頭痛】も
起きてくるかもしれません。

これらは決して
脅しのような話ではなく、
正月休みを満喫したのであれば、
気をつければならないのです。
そこで今回は、
栄養学と生理学的な面から
(簡単に言えば、
食事の内容と体の反応を考えて)
お話をしたいと思います。

なぜ、そんなことが言えるのか?

お正月に登場する計算式
御節(おせち)+
+お酒+運動不足=?

この答えは、何だと思いますか?

正解は・・・
内臓疲労です。

その中でも特に、
肝臓・膵臓・腎臓あたりです。

肝臓疲労から便秘も

肝臓は、アルコールを分解します。
日本酒1合の分解は、
平均3〜4時間・・・
そこに食事を含むと
分解や毒素の無毒化に
せっせと働きますから
疲労するのは目に見えています。

すると、胆汁(たんじゅう)という
脂肪を消化・吸収するための液が
作られにくくなり、
脂肪の消化不良→便秘になります。

消化・吸収に重要な膵臓

膵臓は、
糖を吸収するための
「インスリン」というホルモンや、
消化酵素(液)を多く分泌します。
御節料理は、栄養満点。
アスリートにとっては良いのですが、
一般人にとっては、
高糖質・高タンパクであり、
消化も吸収も一苦労します。
(そして、太ります。)

膵臓は特に、
腰〜首にかけて
症状が出やすいため、
寝違いからギックリ腰まで
幅広く関係します。

腎臓疲労で、血液ドロドロ

腎臓は血液を濾過(キレイに)し、
イオン濃度の調節をします。
御節は保存食な故に、塩分が多いため、
腎臓は塩分を出そうと
ドンドン尿をつくり、
体は脱水状態になりがちです。

血液はドロドロになり、
血液循環は悪くなります。
さらには運動もしないため、
循環の悪さは、改善されず、
末梢は冷え、代謝が悪くなり、
太りやすくなります。

ざっと、言いましたが
これだけでも膨大な量になります・・・
しかも、
専門的な知識が多いため、
きっと難しいことでしょう。
ですから簡単に言えば、

【朝はやくに軽運動をし、
日を浴びつつ、腸を休め、
はやめに睡眠をとること】

を心掛けることが大切なのです。
それ以上のことは
行う必要はなくとも、
体調は整います。

仕事はじめの
倦怠感の残る今・・・
何とか乗り切ってくださいね!

本日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。

P.S.

御節料理は、
栄養価は高いですが、
根菜ばかり使い、
さらに味付けも濃い・・・
体調も崩れりゃ、
浮腫みも出る・・・

内臓へのストレスが大きいんです。

今の時期だからこそ、
内臓整体を試してみませんか?
(体調が戻り、痩せやすくなります)

↓↓↓

http://wp.me/P7wnBi-i

ールリアン整体院
河村 悠矢

 - 健康法, 婦人科系疾患, 整体, 腰痛, 院長の整体ブログ , , , , , ,