『腰痛と筋トレの関係性』を腰痛専門院からの視点で考えてみた。

      2016/12/18

1b16f2294d49b73d2edb62efa0c3ae09_s

FROM 河村悠矢
福山のデスクから、、

あなたは腰痛に対して、
このような考えを持っていませんか?

・運動したら治る
・ストレッチすれば治る
・筋肉が足りないからだ

結構多くの方が考えている、以上のような点。
でも、
『そもそも、それって本当なの?』
と思いませんか?
というわけで、筋トレと腰痛の関係性について、
腰痛専門である僕の考えをお伝えしたいと思います。

原因は何なのか?

そもそも、腰痛になるには、
ヘルニアになるには、坐骨神経痛になるには、
全て理由があるからです。この理由にこそ、
あなたの腰痛の改善点がみつかる
大きな大きなヒントとなります。

もっと言えば、
この理由(つまり、腰痛の原因)さえわかれば、
あとはアプローチを行うことで
ほぼ間違いなく改善できるのです。

運動をすれば治るのか?

これは、かなりリスクを伴います。
ほとんどの場合、痛みが増強するか、
運動をしている時だけ
何と無く“まし”な気がする程度です。
さらに言うと、
運動をして何と無く“まし”になるのは、
運動中のホルモンの影響から、
痛みを感じにくいだけですから、
運動後には悪化する場合が大変多いです。

ですから、運動を行うことで改善できるのは、
かなり特別なこと(初動負荷)を行う運動でない限り、
危険だと言えます。

筋肉がないから腰痛になるのか?

ここには、すごくすごく
疑問を持つことがあります。

『筋肉がないから、腰痛になるんだ』
『インナーマッスルが弱いからなるんだ』

これは特によく耳にします。
であるならば、高齢者の方であれば、
筋肉は間違いなく低下します。
そして、その分、腰痛になりやすいと言えます。
確かに、この考えは
(大きくは)間違っていないでしょう。

筋トレをすれば治るのか?

今度は逆の考えをしてみましょう。
筋肉がないから腰痛になったのであれば、
筋肉をつければ、腰痛が治るとも言えます。
しかし、アスリートではない限り、
これはあまり良い結果は出ません。

なぜならば、
痛みを出しているのは腰であっても、
その原因部位は、他の部分にあるからです。
つまり、アスリートのように、
腰がブレることを耐えることができずに、
ハイパフォーマンス
(体が耐えられるギリギリの筋肉を使うこと)
を行うと痛くなるのではなく、
ただ、日常の生活から、
他の部分が疲労し、硬くなることから、
腰痛になってしまうからです。
もちろん、
やるに越したことはありませんが、
痛いのを我慢しながらやるのは間違いです。

まとめると・・・

・筋トレはやるに越したことはないが、
決して無理にやるものではない

・あくまで予防の観点であり、
腰痛を改善するには不必要なことが多い

ということが
腰痛専門である僕の考え方です。

もし、あなたもしくは、
あなたの周りに間違っている方がいましたら、
このことをちゃんと教えてあげて下さいね。
それ以外の相談もありましたら、気軽にご相談下さい。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

P.S.

今だけ10月31日まで特別なご案内がありますが、、

気になる方は↓↓↓

http://wp.me/P7wnBi-i

ー河村 悠矢

 - 腰痛, 院長の整体ブログ , , , , ,