肩こり・首こり
肩こり・首こり
肩こり専門の整体
ストレッチ、体操、
電気、マッサージ…
整骨院や鍼灸院へ行っても
良くならないあなたへ
午後から夕方にかけて段々と肩首が辛くなる
座った姿勢が長いと徐々にだるさが増してくる
普段から猫背で、骨盤や身体がゆがんでいる
YouTubeで整体の体操を見てやったが効果が出ない
長時間の運転姿勢が続くと、よりしんどくなる
ストレッチを行うと、その時だけ少し楽になる
ひどくなると頭痛が起こり、気持ち悪くなることもある
電気治療、マッサージ、首の牽引をしたが良くならない
ルリアン整体院は
なぜ?肩こり・首こりを
根本から改善できるのか?
なぜ肩こり・首こりが起こるのか?
肩こり・首こりに対して、マッサージをしたら良くなった…これは初期の軽度なものだけです。実は、揉めば揉むほど、筋肉は硬くなるようにできています。なぜなら、硬くなることで、【関節の安定性】を保っているからです。あなたも共感できると思いますが、肩こり・首こりは、姿勢がかなり影響しています。特に、背中〜首にかけての背骨が適切なカーブを保持できていなければ、周囲の筋肉が緊張し、どうにかカーブを保とうとするのです。つまりは、肩こり・首こりは、肩・首だけでなく、背骨や、その下の骨盤の問題があることで、発生してしまうのです。
当院での改善法
肩こり・首こりの根本からの改善のためには「症状」に対するアプローチではなく「根本原因」にアプローチする必要があります。そのために、まずはあなたの今ままでの生活環境やご職業、趣味・スポーツ歴・病歴・過去のケガなどといった、「体が歩んできた歴史」を聞かせて頂きます。あなたの身体の過去〜現在を把握することで、症状の根本原因が何なのか?を一緒に考え、着実な改善を目指していきます。
アプローチの具体的な方法
①これまでの生活習慣を聞かせて頂き、体を悪くしている隠れた根本原因を見つけていきます。
②歩行姿をチェック、骨盤と脚、背骨や肩まで、全身の連動性があるかを見ていきます。
③体の土台となる、骨盤の動きを優しく整えます。
④首、背骨、周囲の筋肉や関節をチェックし、動きに制限がある部位に直接アプローチします。
⑤関節の柔軟性を取り戻すオリジナル体操「骨・関節トレーニング」を行います。
⑥正しい歩き方・立ち方・座り方など、正しい身体の使い方をご指導します。
患者さんごとに体力や体の変化の量・症状との兼ね合いに合わせ、完全オーダーメイドの施術を行います。
患者さんの声を
\ 多数頂いております /
『長年の腰痛と肩こりが改善しました!他には行きたくないです!』
長年、腰痛と肩こりに悩まされていました。ここ最近になってからは、股関節にも痛みがあり、歩くことが辛いこともしばしば…。整形外科へ行っても、電気を当てたり、痛み止めの薬だけで、良くなりませんでした。ここでの治療は、色々わかりやすく教えてもらえますし、後がすごく楽になります。初めての方は、ドキドキすると思いますが、先生の優しい人柄で、安心して施術を受けられますので、色んな人に受けてもらいたいです。もう他には行きたくないです!
(宮城 様 50代 女性) ※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。 |
『首・腰が楽になり、ひどかったアトピーも改善しました!』
はじめは、首が回らず、腰も痛い状態でした。加えてアトピーもありました。何度か他の整体に行きましたが良くならなかったので、近所でもあったルリアン整体院へ行くことにしました。通院し始めて、先生が「食事」や「ウォーキング」のアドバイスをしてくださり、取り組むことで、首・腰がまず良くなり、アトピーの症状も段々と治ってきて、かゆみ止めの飲み薬はほぼなく、塗り薬が減りました。アトピーは、時期によって良くなったり悪くなったり、と波がありましたが、随分と落ち着きました。先生が明るくて、いろんな悩みも相談でき、気持ちも楽になり、色んな面でがんばれました。いろんな悩みや症状がある方、すぐには改善されないかもしれませんが、色々なアドバイスを聞けば改善できるので、ぜひきてください。
(小田 様 50代 女性) ※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。 |
『原因不明の肩の痛みが治りました!』
左肩に今まで感じたことのないような痛みがありました。原因もわからない状態で「どうしたら良いのだろう?」と不安だったのですが、初回の問診の中で、普段の生活について聞かれ、自分の中でハッキリとした原因が、しかも、順序立てて良くわかりました。先生の説明通りに、身体の土台である骨盤を整えていただき、しっかりと歩くことで、肩が良くなったことが本当に驚きです!ハッキリとした原因は何かわからない方や、日々の積み重ねから根本的に改善したい方は、ぜひオススメです。
(羽原 様 20代 女性) ※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。 |
\1日1名様限定/
整体コース
初回 70分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで 2,980円
(通常1回6,800円×2回=13,600円)
なぜ?
2回で2,980円なのか?
初めて行く整体院・整骨院は不安が多いと思います。
実際、一度施術を受けただけで、「ここに通ってみよう」と決めるのも「任せてみよう」と決断することも難しいと思います。
そこで当院は、2回2,980円で施術を試していただくことにしました。
これなら施術があなたに合うかどうか、費用の負担をあまり気にせず試せると思います。しっかり頼れる整体院かどうか、判定してみてください。
あなたはこの整体を
受けることができない
かもしれません
ここで残念なお知らせがあります。
もしあなたが、
- よくなる効果より、その場だけのリラクゼーション的行為を求めている。
- ちょこちょこっと施術してもらって痛みが紛れればいいと思っている。
- 自分の健康にはお金をかけたくないので、とにかく安いところを探している。
- 最初からキャンペーンの2回のみ、受けようとしている。
このようにお考えでしたら、当院の整体を受けていただくことができません。
なぜかというと、あなたの求める整体と私たちの提供する整体がそもそも違っていた場合、せっかく来ていいただいてもお金と時間の無駄になってしまうからです。
そうではなく、もしあなたが
- 本気でこれからの自身の人生、健康を考えている。
- 早くよくなって元通りの生活を送りたい。
- 整体の知識、技術レベルが低いところは不安だ。
このようにお考えであれば、まさに、ルリアン整体院はあなたの探し求めていた場所です。ぜひ一度、相談してみてください。
推薦を詳しく見る
当院が選ばれる
\他院との10個の違い/
1.プロの施術家にも評判の技術と知識 |
幅広い業界のプロから、多数の推薦を受けております。
2.整体×運動×栄養の知識で徹底的な根本改善 |
早期の根本改善には、整体だけではなく、過去のケガ、普段の姿勢や職業特性、筋力・バランス能力の評価に加え、食事内容、睡眠時間と質、水分摂取量などが大切です。様々な視点から徹底的にサポートをします。
3.医療国家資格&パーソナルトレーナーの院長が対応 |
専門的な知識を持った、厚生労働省認可の柔道整復師(医療国家資格)と、アメリカNSCA認定のCertified Personal Trainer(パーソナルトレーナー)を習得しているため、リハビリ(医療的なサポート)を行うだけでなく、ストレングス(体を強化する・予防する)を行うことでのトータルサポートを致します。
4.整体×美容×トレーニングで健康で美しい体づくり |
院長自身が過去にケガで苦しんだ経験や、ボディメイクの経験を生かした、独自の健康×美容法を確立。全身のダイエットから、ピンポイントの引き締めトレーニングまで対応しています。
5.整体には珍しい頭蓋骨矯正で小顔&自律神経が整う |
現代人特有の自律神経の問題、肩こりや睡眠障害(朝スッキリ起きれない・寝た感じがしない)、ストレスからくる頭痛などに効果的なのが頭蓋骨矯正です。実は、頸部(首)のリンパ循環も良くなるため、顔の浮腫みも少なく、頭から小さくなる小顔矯正として、女性患者様に密かに人気です。
6.たった1回で効果を実感できる整体 |
ゆがみの検査や、筋力チェックを施術前後に徹底し、目に見えて効果を実感できます。プロである以上は、結果にこだわります。
7.心のケアも!カウンセリング&コーチング |
ストレスや、不安不満を抱えている方は、非常に多いですが、まずは口に出すだけでも楽になります。必要な方には、カウンセリングや、ワーク(紙に書くこと)を行い、様々な発見や気づきを得ることをサポートします。新たな自分と出会えます。
8.やさしい施術で全く痛みなし |
ボキボキしたり、強いマッサージ、痛いストレッチは一切ありません。豆腐も崩れないほどのタッチの柔らかさと、その柔らかさからは想像できない矯正力をぜひ感じてください。
9.完全個室対応でプライベートを尊重 |
居心地・通いやすさは治療にも非常に重要です。カーテン1枚で仕切ったり、隣や周りの声が聞こえることは一切ありません。見た目を気にせず、休日に気楽に通いたい方も、親身になって聞いてもらいたい方にもオススメです。
10.不妊症やアトピーなどにも対応できる |
整体は、人間の無限の可能性を引き出します。故に、一般的な整体で扱われる「肩こり」や「腰痛」といったものだけでなく、あらゆる症状に対応しています。
その他、上記以外の症状・症例の方も、大勢いらっしゃいます。
病院・他の治療院などで
「骨には異常がない」
「年齢のせいだ」
「うまく付き合っていくしかない」
「様子をみましょう」
と言われた方や、思うような改善が見られず、お困りの方、
「ここなら私も一度診てもらいたいな」と思われた方は、ご遠慮なく、ぜひ一度、お気軽にご相談くださいませ。